新開鉄工所

鉄骨建造物・大型構造物の製作設置なら、岡山県倉敷市の新開鉄工所へ!

FAX 086-526-6833 メール shimizu@shiw.co.jp
◆ 個人のお客さま向けの製品 ◆ 法人のお客さま向けの製品
トップページ > 個人のお客さま向けの製品 > 鉄骨建造物・大型構造物
◆ 鉄骨建造物・大型構造物
お見積もりから、現場測量、設計、製作、設置工事まで対応いたします。

2017年11月10日

変電設備(キュービクル)の屋根にカバーを設置

変電設備(キュービクル)の屋根が錆びてきて穴が開きそうな状態なので、雨漏り防止用のカバーを取り付けて欲しいというご依頼が、電気保安管理事務所さんからありました。

変電設備(キュービクル)の屋根にカバーを設置 変電設備(キュービクル)の屋根にカバーを設置

1.6mmの溶融亜鉛メッキ材で屋根をスッポリと覆い囲んで、ステンレス製のタッピングビスで固定しました。

変電設備(キュービクル)の屋根にカバーを設置 変電設備(キュービクル)の屋根にカバーを設置

溶融亜鉛メッキ材は、塗装に比べると格段に錆びに強いので、当分は雨漏りの心配は無いと思います。



2017年02月20日

オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート

岡山市中区にお住まいのVWのオーナーさんからのご依頼で、お洒落なアイアンカーポートをオーダーメイドしました。

まず、オーナーさんと打ち合わせをした内容で図面を書いて、確認してもらっては修正、を何度か繰り返して図面を完成させましたが、遊びで VWのマークを付けたいというご要望でしたので、どれぐらいのサイズにするかも色々と検討して頂きました。

オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート

工場内で仮組みして確認した後、現場に持ち込んで建方(設置作業)を行い、塗装や基礎工事などは関係業者に依頼して施工。

オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート

アイアンフレームの色は、オーナーさんが色見本を持って町を色々と歩いて色合わせをして決めた色で、VWマークも同色です。

オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート

ポリカを使ったアーチ状の屋根にする予定でしたが、オーナーさんが オンデュリン というモダンな風合いの屋根材をホームセンターで見つけてきました。オンデュリン は軽くて丈夫なセルローズ繊維素などで作られていて、一般の人が日曜大工で手軽に施工できるので、これを使えるような三角屋根にして、施工はオーナーさんご自身が行いました。

オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポート

ライトグレーがかった緑色のアイアンフレームと、赤茶色の オンデュリン とを上手く組み合わせた、オーダーメイドのお洒落なアイアンカーポートになりました。オーナーさんが遊び心で設置したVWマークも 面白いアクセントになっていると思います。



2015年11月30日

車庫の屋根の張り増し工事

車庫の屋根が錆びて所々に穴があいてしまい、水漏れするので何とかして欲しいというご依頼がありました。

車庫の屋根の張り増し工事 車庫の屋根の張り増し工事

洗濯物を干すためにデッキプレートで屋根を作っていましたので、同じサイズのデッキプレートを張り増す(上から重ねて固定する)工事にしてみました。

車庫の屋根の張り増し工事 車庫の屋根の張り増し工事

デッキプレートを上から重ねて固定し、つなぎの部分をシリコンでコーキングしたり塗装したりして仕上げました。

車庫の屋根の張り増し工事 車庫の屋根の張り増し工事

デッキプレートは塗装ではなく、錆びに強いメッキ仕様にしました。全面張り増し工事なので、水漏れも止まると思います。



2015年11月13日

アイアン手摺の製作

2015年9月末に製作した 片持ち階段の鉄骨フレームに続いて、その階段のアイアン手摺も製作する事になりました。

階段の部分だけでなく、2階に上がってから続く吹き抜けのコ形の廊下の内側を グルッと回っているアイアン手摺です。

アイアン手摺の製作 アイアン手摺の製作

片持ち階段と、このシャープなアイアン手摺によって、吹き抜けの部分は開放感満点の空間になると思います。

手摺は4分割になっていて、現場で大工さんにネジ止めしてもらいますので、間違いが無いように社内で仮組みをして慎重に寸法チェックを実施しました。



2015年09月29日

片持ち階段の鉄骨フレーム製作

片持ち階段の鉄骨フレームを製作しました。

今回は穴が多かったので、穴まで含めたレーザー切り板とし、製缶溶接後に かなり丁寧に歪み直しを行いました。

片持ち階段の鉄骨フレーム製作 片持ち階段の鉄骨フレーム製作

下から3段あって、そこから3段の廻り踏み板で、その上に8段の、片持ち階段のフレームです。

ササラを柱にネジ止めし、踏み板のフレームは木材で全て覆い隠す・・・という事でした。

片持ち階段の鉄骨フレーム製作 片持ち階段の鉄骨フレーム製作

片持ち階段の製作は初めての経験でしたので、色々と勉強になりました。

特に、人が踏み板の端に乗った時の 弾性限度内の微妙なタワミがOKかどうかは、強度計算ではわからない感覚的な部分なので、製缶の途中で 設計された工房の方にお願いして、実際に踏み板の上に乗って確認をしてもらったりしました。



2014年10月24日

建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事

倉敷市内のとある建屋の中に、11m×5mの二階フロアー(デッキプレート)を設置する工事を実施しました。

デッキプレートとは、波形に成形された幅の広い(614mm)鋼板の事で、主に型枠・床材・屋根材として使用します。

まずは、お客さんのご要望を詳しく聞いて、その後 現場を正確に測量。

建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事

次に、鋼材を手配して切断や穴あけをし、既存のH鋼に溶接するリブも製作して錆止め塗装。

建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事 建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事

そして、現場で既存のH鋼に製作したリブを溶接し、追加のH鋼をボルトで締め付けて、

建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事

その上にデッキプレートを担ぎ上げて、溶接で止めていきます。

建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事 建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事

錆止めを塗って仕上げれば、当社の作業は終わりです。

建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事 建屋の二階フロアー(デッキプレート)設置工事

この後、大工さんがデッキプレートの上にコンパネを張って仕上げます。



2014年08月16日

太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置

倉敷市玉島の方からのご依頼で、太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置しました。

既に設置している太陽光発電(ソーラーパネル)の架台の列の長さを2倍に延長するという工事でした。

施主の方が電気工事の会社をされているので、太陽光発電(ソーラーパネル)の手配や配線などはご自分で施工されるそうで、また、基礎のブロックなどは、施主の方の知り合いの土木業者さんが施工されるとの事でしたので、電気関係、土木関係、鉄骨関係、という3社連合での少し面白い工事となりました。

強度、製作し易さ、コスト、組み付け性、などを考慮しながらCADで架台を設計し、手間と時間をかけないように製作図は手書きにしました。

太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置 太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置

メッキ仕様の鋼材(アングルやチャンネル)を切断して パンチャーやドリルで穴あけし、土木業者さんが設置したコンクリートブロックの上にベースフレームを設置。

太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置 太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置

土木業者さんがベースフレームのアンカーボルトをコンクリートブロックに固定後に、ベースフレームの上に傾斜架台を設置。

太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置 太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置

太陽光発電(ソーラーパネル)は施主の電気工事会社さんが設置し、後はパワコンを付けて配線をすれば完成です。

太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置 太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置

増設で太陽光パネルの枚数は倍になりました。(64枚×3列で192枚)

太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置 太陽光発電(ソーラーパネル)の架台を製作・設置

当社若手社員の方が穴を間違わずにあけてくれて、また 当社ベテラン社員の方が 架台組み上げ後にゲージを使って丁寧に調整してくれたお陰で、問題なく太陽光発電(ソーラーパネル)が設置できました。



2013年04月17日

住宅の崩落防止用受け架台を設置

倉敷市児島のお客さまのお宅に、崩落防止用受け架台を設置しました。

駐車場になっている一角が細い柱2本だけなので、大きな地震があると恐いという事でしたが、地震以外にも すぐ前の道路を走っている車が柱にぶつかって来たら 本当に崩落しかねない構造だと思います。

住宅の崩落防止用受け架台を設置

現場を正確に測定した後、計画図を作成してお客さまに確認していただいてから製作に入りました。

住宅の崩落防止用受け架台を設置 住宅の崩落防止用受け架台を設置

正面と側面に受け架台を設置し、アンカーを打ったりブレスを張ったり溶接をしたりして組み上げます。

住宅の崩落防止用受け架台を設置 住宅の崩落防止用受け架台を設置

住宅自体の本格的な耐震補強工事ではありませんので その分お値段は安くて済みますし、いざという時には住宅の崩落を食い止める働きをしてくれます。

住宅の崩落防止用受け架台を設置 住宅の崩落防止用受け架台を設置

今回は大阪府吹田市の 「松下建築設計 一級建築事務所」 さんに法律的な事や構造的な部分で色々と知恵をお借りしました。

http://www.matsushita-arch.com/





鉄骨建造物・大型構造物の製作設置なら、岡山県倉敷市の新開鉄工所へ!





◆ 個人のお客さま向けの製品 ◆ 法人のお客さま向けの製品
◆ ゴミステーション
◆ 鉄骨建造物・大型構造物
◆ 鉄板スロープ・段差プレート
◆ 井戸の蓋・溝蓋・マンホールの蓋
◆ グリストラップの蓋
◆ ピザ窯(ピザ釜)のスチール製の蓋
◆ アイアン家具・ラック・水槽台・犬小屋
◆ 道具・器具・職人さんの工具
◆ アイデア製品・新製品の開発
◆ 側溝の蓋持ち上げ機
◆ プレス曲げ加工・パイプ曲げ・圧入
◆ 厚板スクリューの羽根曲げ加工と製缶
◆ シャフトの矯正・製缶部品の歪み直し
◆ 溶接・製缶・組立て・硬化肉盛溶接
◆ 設計・出張工事・その他の作業
| ホーム | お客さまへ | 製品の紹介 | 会社情報 新開鉄工所有限会社

https://shiw.co.jp/


専門サイト
グリストラップ 蓋
グリストラップのふた.com


当社のブログ
アメーバブログ

伝えたい想い・・・
当社のこだわり
納品までの流れ
よくあるご質問
お問い合わせ・フォーム
個人向けの製品
法人向けの製品
いろいろ動画で紹介
人気商品
グリストラップの蓋
厚板スクリューの羽根
側溝の蓋持ち上げ機
会社概要・沿革・地図
事業内容
設備紹介
特定商品取引法
個人情報の保護について
 〒713-8103
 岡山県倉敷市玉島乙島 6775-15  

 電話 : 086-526-6843
 FAX : 086-526-6833
 メール : shimizu@shiw.co.jp

【業務内容】
 ・鉄骨構造物、機械部品、設備等の設計
 ・製缶、溶接、組立て
 ・プレス曲げ、絞り、溶接歪み直し、ロール曲げ、
  加工ひずみプレス修正
 ・汎用機械加工
 ・各種部品の修理、補修
 ・現場出張工事
【営業エリア】
 ・倉敷市 ・岡山市 ・玉野市 ・笠岡市
 ・井原市 ・総社市 ・浅口市 ・早島町
 ・矢掛町 ・里庄町
 ※全国発送可

copyright (C) SHINKAI IRON WORKS. All Rights Reserved.